アメリカのバンカーバスター・スーパーボムについて
世界平和指数の創設以来、オーストリアは中立政策の恩恵を受け、常に「最も平和な国」の上位に位置してきました。2025年版では、スイスを抑えて第4位にランクインしています。しかし、これは平和研究者にとって唯一の明るいニュースにすぎません。なぜなら、世界全体では第二次世界大戦以降で最多の戦争が記録されているからです。
実際、第三次世界大戦の危険性は着実に高まっています。その中心にあるのが、ドナルド・トランプ大統領の下にあるアメリカです。トランプ氏が「イスラエルとイランの戦争に2週間以内に介入を決定する」と発表した時点で、すでにイランへの攻撃命令は下されていました。アメリカはこの攻撃で初めてバンカーバスター・スーパーボムを実戦投入し、放射能汚染のリスクをも顧みませんでした。これに対し、イランの宗教指導体制による報復が強く懸念され、世界は最高レベルの警戒態勢に入っています。
西側諸国はトランプ政権による制裁関税で苦しんできた一方で、貿易戦争の一時的な休止を歓迎するあまり、その軍事行動を黙認しているのが現状です。
ただ一つの火花が、世界を全面的な戦火へと導きかねません。もし80年続いた国際秩序が崩壊すれば、中国の台湾進攻、北朝鮮の南進、ロシアのウクライナでの攻勢拡大といった連鎖が現実となるでしょう。その時、トランプ大統領はパナマ、カナダ、グリーンランドに対し「アメリカ帝国」への参加を呼びかけ、世界は新たな再編を迎えることになるかもしれません。

クリスチャン・バハ
スーパーファンド創立者からのゲストコメント
(*2025年6月29日(日)記事を翻訳編集)
お問い合わせ
商号等:スーパーファンド・ジャパン株式会社
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第98号
加入協会等:日本証券業協会、日本投資者保護基金
本店所在地:東京都港区虎ノ門二丁目9番1号 虎ノ門ヒルズ江戸見坂テラス11階
代表Tel:03-3508-6700(代表)平日9:00-17:00
電子メール:tokyo@superfund.jp
ホームページ:https://www.superfund.co.jp/
本資料は、スーパーファンド・ジャパン株式会社が作成したものであり、金融商品取引法に基づく法定の開示資料ではありません。本資料に記載されている情報は、信頼性が高い情報源よりまとめられたものですが、情報に関する正確性、完全性、信頼性を保証するものではなく、将来の運用成果、市場環境の変動等を保証するものでもありません。また本資料に記載されている情報等の利用により生じた損害等に対し、当社は一切責任を負いません。金融商品をお求めの際は、必ず投資信託説明書(交付目論見書)などの詳細をご確認のうえ、お客様ご自身でご判断ください。