国民が代償を払う
オーストリアの政治は、いまや深刻な危機に直面している。失業者は日々増加し、大企業の倒産が毎週のように続いている。ガソリンスタンドからスーパーマーケットに至るまで、生活費の上昇を人々は肌で感じている。それにもかかわらず、政界のリーダーたちは何をしているのか?彼らは党利党略に終始し、長引く連立交渉が破綻するのをただ見過ごしている。
オーストリアは、第二共和制以来最悪の不況に見舞われており、実質的な財政赤字は240億ユーロに達している。財政の抜本的な再編が急務だ。早急に軌道修正を行わなければ、その代償はあまりに大きい。
今、わが国の政治に必要なのは、次期アメリカ大統領のような冷静かつ的確なリーダーシップである。ドナルド・トランプは、大成功を収めた企業経営者を次々と閣僚に起用した。彼らは企業を成長させ、雇用を創出する術を熟知している。また、トランプは既存の官僚機構に固執せず、たとえばテスラ創業者イーロン・マスクを長官とする「政府効率化省(DOGE)」のような新たな組織の創設にも踏み切った。
アメリカでは、11月5日に国民が投票を行い、すでにトランプ大統領はアマゾン、アップル、フェイスブック、マイクロソフト、ゼネラルモーターズといった世界的企業のトップ全員と面会を済ませ、閣僚人事をすべて決定している。
一方、オーストリアでは9月29日に投票が行われたが、それ以降、政治家たちは政治家同士でしか会っていない。優先されているのは国民ではなく、政党と自身の利益だ。そのツケを払わされるのは、またしても国民である。

クリスチャン・バハ
スーパーファンド創立者からのゲストコメント
(*2025年1月5日(日)記事を翻訳編集)
お問い合わせ先
商号等:スーパーファンド・ジャパン株式会社
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第98号
加入協会等:日本証券業協会、日本投資者保護基金
本店所在地:東京都港区虎ノ門二丁目9番1号 虎ノ門ヒルズ江戸見坂テラス11階
代表Tel:03-3508-6700(代表)平日9:00-17:00
電子メール:tokyo@superfund.jp
ホームページ:https://www.superfund.co.jp/
本資料は、スーパーファンド・ジャパン株式会社が作成したものであり、金融商品取引法に基づく法定の開示資料ではありません。本資料に記載されている情報は、信頼性が高い情報源よりまとめられたものですが、情報に関する正確性、完全性、信頼性を保証するものではなく、将来の運用成果、市場環境の変動等を保証するものでもありません。また本資料に記載されている情報等の利用により生じた損害等に対し、当社は一切責任を負いません。金融商品をお求めの際は、必ず投資信託説明書(交付目論見書)などの詳細をご確認のうえ、お客様ご自身でご判断ください。